ホーム
プロフィール
私の帝王切開
帝王切開について
帝王切開体験談 CASE1〜43
帝王切開体験談 CASE44~
帝王切開ママからよく聞くお悩み
イベント
イベントスケジュール
これまでの開催報告
ブログ
帝王切開体験談
帝王切開情報
私の子育て
お問い合わせ
利用された方の声
ホーム
プロフィール
私の帝王切開
帝王切開について
帝王切開体験談 CASE1〜43
帝王切開体験談 CASE44~
帝王切開ママからよく聞くお悩み
イベント
イベントスケジュール
これまでの開催報告
ブログ
帝王切開体験談
帝王切開情報
私の子育て
お問い合わせ
利用された方の声
帝王切開ママたちの部屋
私の子育て
私の子育て
· 31日 1月 2022
私の母乳育児スタイル
母乳育児はとってもプライベートなことだと思いますし、私個人的にはいつまでやなきゃいけない、いつまでにはやめなきゃいけないということはないと思っています。そんな私はこういう母乳育児を選択しています。
続きを読む
私の子育て
· 30日 11月 2021
遊びを見守る覚悟〜水遊び編〜
子どもには遊ぶ力があると思っています。その遊びは時として親には不可解だったり、困りごとのように感じることも多いのですが、子どもの頃を振り返ると親自身も好奇心・探究心旺盛で熱中していたはず。 その子どもの遊ぶ力は、きっとこの後の人生に何らかの形で活きてくると信じています。
続きを読む
私の子育て
· 01日 10月 2021
離乳食は手作り派?
離乳食って手作りの方がいいんでしょうか?市販品でもいいんでしょうか?それぞれに意見があると思いますが、私は3回の離乳食作りを通して考えが変わりました。
続きを読む
私の子育て
· 29日 8月 2021
子どもに謝る
謝るのって得意ですか?私は他人にはすぐに謝れます。が、子どもや家族に謝るってなかなか難しいのです。どんな自分も受け止めて欲しい、私の思いを分かってよ、そんな思いがあるからかもしれません。でも、子どもに謝ることで、私が期待していることがあります。
続きを読む
私の子育て
· 24日 7月 2021
子どもへのプレゼント
お子さんの誕生日には何をあげようかなと悩んだり、プレゼントを渡したときの顔を想像しながら親がワクワクしたりしますよね。我が家ではこんなプレゼントを用意します。
続きを読む
私の子育て
· 13日 7月 2021
テレビがない!?
テレビを子どもに見せるのかどうか賛否両論あるところですよね。 私はテレビっ子でした。 そんな私が自分の子育てにおいてはどうしているのか。
続きを読む
私の子育て
· 23日 6月 2021
週末の過ごし方
我が家は基本的に週末を家の近くで過ごします。近くに穴場の公園があるんです。
続きを読む
私の子育て
· 15日 6月 2021
「歩育」3つのやめてみたこと
我が家には車も自転車もありません。だから移動は徒歩かベビーカーか交通機関。日々の生活の中で歩くことを意識しています。
続きを読む
私の子育て
· 08日 6月 2021
我が家の本棚
本ってどんどん増えません?そして、重いし、場所をとりますよね?皆さんはどうしてるのでしょうか?我が家ではこんなふうにしています。
続きを読む
私の子育て
· 21日 5月 2021
「ママ、これなぁに?」
お腹にある帝王切開の傷、どこにあるのかわからないくらいキレイな人もいれば、そうでない人もいます。私も肥厚性瘢痕になっています。傷を見るたびにあのときのことを思い出す。そんな人もいらっしゃいます。そっとしておいて欲しい、なのに毎日、お風呂の度に、鏡を見る度に目にします。そして子どもはそれが何のか聞いてきます。その時、どう説明するのが良いのでしょう。
続きを読む
トップへ戻る