2015年に私達は結婚しました。
子どもに関しては楽観的に考えていました。
子どもができたら産もう、
そのうちできるだろうというくらいに考えて過ごしていました。
私はそう思っていましたが、
私の母親や夫の妹さんに
「子どもが欲しいなら急いだほうが良い。」
と言われ、
焦り始めました。
最初は病院に行って、
自分や夫の体が健康なのかを調べてもらいました。
問題はなかったのですが、
タイミング療法では授かりませんでした。
半年くらいはタイミング療法を試していたかと思います。
その間もどんどん自分の年齢は進んできているので、
そろそろ不妊治療専門の病院で本格的にやったほうが良いのではないかと
周りからすごく言われるようになりました。

私は不妊治療で卵子を採ったりすることは女性側が辛いと、
いろんなところから聞いていたので、
「なぜ、私だけがそれをしなければならないんだ。」
という抵抗があり、
不妊治療は避けていたのです。
そんな時、
私の友人からある言葉を言われました。
私の夫は不妊治療に積極的でした。
彼の方から
「不妊治療に行こうよ。」
と言ってくれるくらいでした。
「多くの男性が協力的ではないから、
そういう旦那さんは珍しいし、
とりあえず行ってみたら?」
と言ってくれて、
その友人の言葉はすんなり入ってきたのです。
その言葉でちょっと不妊治療をやってみようかなと思えるようになりました。
病院をいくつかピックアップして検討し、
選びました。
ーーーーーつづく